アプリで処方箋を送信、薬の受け取り時間を指定

公開日:2015年3月10日

受け取る店舗を指定して処方箋をカメラで撮影する。薬の準備ができれば、メールが返信されてくるので、あとは受け取りに行けば良いだけだ。サービス開始当初は約127店舗のみであったが、今後は対応する店舗も拡大する計画だという。

普段、病院に通っていない人間が、たまに病院に行って処方箋をもらってくると、「果たして、どの薬局で薬を買えば良いのだろうか」と結構、困ることがある。

実は先日、大学病院で親知らずを2本まとめて抜く治療をしてきたのだが、その時も、痛み止めなどが処方されたものの「どこの薬局に行こうか」と迷ったのだった。

大学病院の前には何軒も薬局があるが …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!