システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

数年後のSP手法をガラリと変える!?注目キーワード「Apple Pay」

公開日:2014年12月15日

数々のグローバル企業で新規マーケット参入、商品開発の経験を持ち、現在は複数の大手企業のアドバイザーを担う射場瞬氏が、アメリカでの調査をもとに、日本の販促担当者が知っておくべきSP分野のキーワードを解説します。

Apple Payで財布いらずの支払いや、購買履歴の一括管理ができる。
イラスト:根津あやぼ

    アップルペイ Apple Pay

    2014年10月からアメリカで導入されたアップルの新しい決済機能。Apple Pay機能のついたiPhoneを読み取り装置にかざし、指紋認証をするだけで支払いができる。Apple Payへのカード登録には、カードの写真を撮影するかカード情報を入力し、Passbookアプリに登録するだけ。

販促▶ アップルが新決済方式「Apple Pay」を発表しました。何ができるようになるのでしょうか。

射場▶ スマートフォンでApple Payを搭載しているのは現状iPhone6とiPhone6 Plusのみ。その他iPad Air2、iPad mini3や、15年発売予定のApple Watchにも搭載される見通しです。米国では、10月より実際の店頭での使用も開始されました。特徴はNFC(近距離無線通信)を使った支払いができること。日本で言うおサイフケータイのような機能がiPhoneに内蔵されるということですね。おサイフケータイに比べ、優れている点は二つ。一つ目は …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!