システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

PICK UP

オイルサーディンと「ゴルゴ13」が超A級コラボ!

はごろもフーズでは、オイルサーディンをより身近な食材にしようと、2018年に連載50周年を迎えた劇画『ゴルゴ13』とのコラボレーションプロモーションを行った。

Webサイト「BARゴルゴ」。

サイトでは、ストーリー仕立ての「劇画レシピ」を公開。

ゴルゴ13がマスターを務めるバーがWeb上にオープン

「『はごろも&キングオスカー オイルサーディン』の素晴らしさを日本に広めて欲しい」と依頼を受けたゴルゴ13が、ミッション完遂のためBARを開店し、マスターを務める──このプロモーションは、そんな一貫したストーリーのもとWebサイトや新聞・雑誌広告、リアルなバーなど、立体的に接点を組み合わせて設計されている。

Webサイト「BARゴルゴ」のメインコンテンツは、ストーリー仕立てでオイルサーディンのレシピを紹介する「劇画レシピ」。オイルサーディンに乗せる「ねぎ塩」のため、最高級のネギと岩塩を求めてタフな交渉を重ねるゴルゴ13のストーリーなど、レシピごとに異なる劇画が楽しめる。

都内20店舗の日比谷Barでは、リアル「BARゴルゴ」コラボレーションを11月末まで実施し、サイトで紹介されていたレシピやゴルゴ13由来のカクテルを提供。さらにスポーツ新聞の記事広告ではコラボレーションの舞台裏を伝え、店頭でのコラボパッケージ、特別ギフトボックスの開発、料理動画サイトを使った情報発信など、幅広く展開している。

はごろもフーズ 経営企画室 広報担当の田中隆裕さんはこのプロモーションについて、「既にファンの皆さんにご愛顧いただいているブランドですが、さらに多くの方に手にとっていただきたいと、メインターゲットである中高年男性に響く企画として実施しました」と話す。クリエイティブディレクターの山本宏雄さんは、「『ゴルゴ13』が50周年を迎えるタイミングだと覚えていたので、サーティーンとサーディンのダジャレはすぐに思い浮かびました。勇気は要りましたが、実現すれば力強いキャンペーンになると思い提案しました」と言う …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

PICK UP

 

記事一覧

MEET US ON