システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

名作コピーの時間

言葉から滲み出る書き手の個性

  • 太田祐美子

    子どもの頃、おひるねすると風が吹いた。あれは、こういうことだったんだ。

    カルピス/1999年
    〇 C/石附久実

    死ぬのが怖いから飼わないなんて、言わないで欲しい。

    日本ペットフード/2004年
    〇 C/児島令子

    考えよう。答えはある。

    旭化成ホームズ/2015年
    〇 C/磯島拓矢、平山浩司

どれだけ優しくなればこんなコピーが書けるんだろう。夏の昼下がり、お昼寝する子どもをうちわであおぐお母さんの心の声。コピーライターと書かれた名刺を持たせてもらえるようになった頃に知った、カルピスのCMです。コピーライターってこんなにも素敵な世界を表現することができるんだ。胸が踊りました。そしてそれ以上に、どれだけ優しくなればこんなコピーが書けるのだろうと、自分の性格を省みて不安になったことを覚えています …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

名作コピーの時間

名作コピーの時間

記事一覧

MEET US ON