体にしみこんでいる言葉。

公開日:2019年4月23日

  • 池端宏介

    やめられない、とまらない。

    カルビー/1969年

    美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに

    富士フイルム/1980年
    ○ C/前田巍、林靖夫、渡辺一博、山本雅臣、川崎徹

    「これがいい」ではなく「これでいい」

    良品計画/2002年
    ○ C/原研哉

ついつい口ずさむサウンドロゴ。「やめられない、とまらない」は今思えばポテチでもカールでもチップスターでもあてはまる。あらゆるスナック菓子で使える"大きなコピー"だ。でもそこは先に言った者の勝ち。カルビーかっぱえびせんの専売イメージで定着している。当時30円の小袋サイズは値段の割に量が感じられ、遠足のおやつにも重宝した。小学生の僕は売上に貢献していた …

この先の内容は...

ブレーン』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

名作コピーの時間

名作コピーの時間

記事一覧

MEET US ON