システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

BOVA

BOVAに連続協賛「みんなのマーケット」が応募者に期待していること

4月末に終了した第9回BOVAに続き、10月開始の第10回でも協賛が決まった「くらしのマーケット」を運営するみんなのマーケット。同社の鈴木寛乃さんが応募作品に期待することなどを語る。

協賛企業賞/「くらしのマーケットorノット」鷹野俊輝(東急エージェンシー)

ファイナリスト/「助けて!トイレの水漏れパニック!」萩原志周(電通)、横島文恵・平重百香(電通クリエーティブX)

「盛りのオンナ」西野知里(博報堂)、ジョンウンヒ・武内践・手柴望未・金井もも子・池上優花(AOI Pro.)

社内アンケートで受賞作を選出

当社はこれまで、テレビCMやYouTube広告などを制作してきました。より長尺の動画制作の取り組みも視野に入れる中で、さまざまなストーリーや切り口など、社内では思いつかない見せ方を提案いただけるのではと期待し協賛しました。第9回の課題は、「くらしのマーケット」のメリットを客観的に知りたかったので、あえて「くらしのマーケットを使ってみたくなる動画」という抽象的な設定としました。

応募作品はどれも切り口が面白く、社内でも意見が割れるほど。審査はまず当社の代表と執行役員本部長と私が協議し数本に絞り込んだのち、社員にも作品を視聴してもらい、アンケートをとるという流れで実施しました。ポイントとしては...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

BOVA

Brain Online Video Award」(BOVA)は、映像制作業界の活性化と、これからの次代を担う動画クリエイターの発掘と育成を目指し、ブレーンが2013年より実施するオンライン動画のコンテストです。プロ・アマ問わず応募できる「一般公募部門」と、クライアントワークを応募する「広告主部門」の2部門で開催されます。

2018年10月1日「一般公募部門」の課題を発表、「広告主部門」の募集を開始。11月1日に「一般公募部門」の募集を開始します。

記事一覧

MEET US ON