システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

BOVA

230万回再生突破! BOVA受賞作「LOVE♡48 愛の48手組んでみた」制作の舞台裏

第2回BOVAで審査員特別賞を受賞したレキットベンキーザー・ジャパンの「LOVE♡48 愛の48手組んでみた」が、YouTubeやFacebookで総計230万回再生を突破し(7月中旬現在)、大きな反響を呼んだ。制作者であるAOI Pro.の太田良監督に制作について聞いた。

いやらしく見えないように
型の美しさを撮る

「LOVE♡48 愛の48手組んでみた」はコンドームブランド「Durex」の課題に応募された作品だ。テーマは「Durexで愛を正直に伝えたくなる映像」。AOI Pro.の太田良さんは「愛を形にする言葉、ということから考えはじめました。最初はもっとドライな48手を考えていましたが、Web動画であるからには、もっとバズにつながる要素が必要。そう考えて、キャストをプロレスラーにするなど、エンタメの要素が加わっていったんです」と話す。

苦労したのは、キャスト探し。知り合いのプロデューサーやキャスティングのプロに相談しながら、さまざまな可能性を探って行った。「ストレートに思いつくのは、AVに出演されている方から探すことなんですが、AVの方は組みあうことにある種の慣れがありそうだったので避けました。そこで映画やドラマに出演する …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

BOVA

Brain Online Video Award」(BOVA)は、映像制作業界の活性化と、これからの次代を担う動画クリエイターの発掘と育成を目指し、ブレーンが2013年より実施するオンライン動画のコンテストです。プロ・アマ問わず応募できる「一般公募部門」と、クライアントワークを応募する「広告主部門」の2部門で開催されます。

2018年10月1日「一般公募部門」の課題を発表、「広告主部門」の募集を開始。11月1日に「一般公募部門」の募集を開始します。

記事一覧

MEET US ON