システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

カンテレ60周年「最強ギャグロボット AI ハチエモン」

公開日:2019年1月23日

2018年に60周年を迎えたカンテレ(関西テレビ放送)は、60周年キャンペーンの目玉として、独自のAIロボット「AIハチエモン」を開発し、キャンペーンを盛り上げた。

ロボット型AIハチエモン。デザインは、『スターウォーズ』シリーズのビジュアルなどを手がけるカズ・オオモリさんに依頼した。

「AIにボケさせる!」関西流のAI活用に挑戦

カンテレの「AIハチエモン」は、カンテレのキャラクター「ハチエモン」の姿をしたAIロボットだ。頭についているのは相手の声を聞き取る高性能マイク。口の先には笑顔認証機能付きの超小型カメラが仕込んである。IBM社のクラウドAIシステム「Watson」を採用し、あらゆる質問に1000以上のボケで答えるギャグAIを搭載する。

このAIロボットは、カンテレの60周年のテーマ「8ppy!?(ハッピー!?)」に合わせて開発された。「カンテレはこれまで『超えろ』をテーマに企業広告を展開しており、それと60周年の『ハッピー』を掛け合わせた時何ができるかと考え、関西人をハッピーにするギャグAIを開発することを提案しました」とアシタノシカク クリエイティブディレクターの大垣ガクさんは話す。

当初イメージしていたのは、優秀なギャグをディープラーニングで多数読み込ませることで、新ギャグを開発するAIだ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!