システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

海外広告賞から読み解く 世界のクリエイティブ

日本受賞者の声

リクルートライフスタイル「THE FAMILY WAY(Seem)」

「『不妊の原因の約半数は男性にある』という事実はあまり知られておらず、女性が一人で妊活や不妊治療を行うケースも少なくありません。そういった課題に対する『Seem』の取り組みが世界でも共感され、評価していただいたことはとても嬉しいです。これをきっかけに、『はじめからカップルで一緒に取り組む』という新しい文化を日本から世界にも広げていきたいと思います」
(リクルートライフスタイル ネットビジネス本部事業開発ユニット ビジネス開発グループ 入澤諒)

「受賞のきっかけとなったサービス価値を伝えるムービー、THE FAMILY WAYをはじめ、プロダクトからコミュニケーションまで一貫して『知るところから、はじめよう。』というクリエイティブコンセプトのもと展開、男性の意識変革と妊活参画を目指しました」
(リクルートコミュニケーションズ マーケティング局 朝野綾子 大田哲也)

NIKE「UNLIMITED STUDIUM」

「フィリピンのマニラに∞型の200mコースを作り、その壁にLEDパネルを敷き詰め、ランナーは2週目からその壁に出現する自分のゴーストとラップを競い合うという企画です。何よりも一目見ただけで何なのかがわかるそのシンプルな施策と、「自分自身と戦う」というナイキらしいコンセプトが評価されたんだと思います ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

海外広告賞から読み解く 世界のクリエイティブ

今年も6月にカンヌライオンズが開催され、“2017年の見るべき受賞作”が出揃いました。本特集では、カンヌライオンズ、そして5月に行われたOne Show、D&ADの3賞の結果を元に、世界の広告の中から、今年の知っておくべき主要な受賞作や、話題となったセミナーを紹介します。世界の広告クリエイティブは、今どこに向かっているのか。その中で、日本はどんな立ち位置にあるのか。また、拡大を続ける世界の広告賞ビジネスの行方は。世界を舞台に活躍するクリエイターたちの言葉と受賞作から、その潮流を読み解いてお伝えします。