システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

今月のおすすめ本:『リベラルアーツの学び方』『空の気―自然と音とデザインと』『CURIOSITY ESSENCE』ほか

公開日:2015年7月28日

『リベラルアーツの学び方』

瀬木比呂志(著)
(Discover21/2,160円・税込)

ギリシア・ローマ時代にその起源を遡る、人の精神を自由にする学問「リベラルアーツ」。それを、実践的な生きた教養として捉え、どのような方法と戦略で学ぶべきかを体系的、総合的に深く解説する。

『空の気―自然と音とデザインと』

近藤等則、佐藤卓(著)
(みすず書房/2,808円・税込)

「もっとソウルフルにやりたいじゃないか」。世界で活躍するフリージャズ・トランぺッター・近藤等則と日本列島に息づく文化を発信するデザイナー・佐藤卓が、制作の根っこ、未知のものが生まれる瞬間を語る …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!