システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2024年10月号

バックナンバー
2024年10月号

2024年10月号

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書

商品開発、リブランディング、周年、販促キャンペーン......。日々のあらゆる仕事に欠かせないのが「企画力」です。これまでにないユニークなアイデアを求められるだけではなく、その企画を実現する力も必要とされます。 しかし、アイデアを考え付くだけでは、企画を実行できません。アイデアを言語化し、ビジュアル化し、企画書に落とし込む必要があります。社内、あるいは社外のクライアントに説明するプレゼン力も重要です。 とはいえ、他人の企画書やプレゼンは普段見られない㊙資料。上手い企画書からスキルを盗もうにも、難しいのではないでしょうか。 本特集では、話題になったプロモーションの企画書を各企画につき、10枚ずつ誌上公開。プロの企画書とプレゼントークからヒントを探ります。
2024年10月号

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書

商品開発、リブランディング、周年、販促キャンペーン......。日々のあらゆる仕事に欠かせないのが「企画力」です。これまでにないユニークなアイデアを求められるだけではなく、その企画を実現する力も必要とされます。 しかし、アイデアを考え付くだけでは、企画を実行できません。アイデアを言語化し、ビジュアル化し、企画書に落とし込む必要があります。社内、あるいは社外のクライアントに説明するプレゼン力も重要です。 とはいえ、他人の企画書やプレゼンは普段見られない㊙資料。上手い企画書からスキルを盗もうにも、難しいのではないでしょうか。 本特集では、話題になったプロモーションの企画書を各企画につき、10枚ずつ誌上公開。プロの企画書とプレゼントークからヒントを探ります。

CONTENTS

[PR] 販促会議パートナー一覧

[PR] 販促会議パートナー一覧

有楽製菓「#ブラックサンダーの恩返し」の企画書

有楽製菓「#ブラックサンダーの恩返し」の企画書

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
日本ハム「『#ちゃうエッセン』プロジェクト」の企画書

日本ハム「『#ちゃうエッセン』プロジェクト」の企画書

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
オプテージ「想い出の解体工事現場」の企画書

オプテージ「想い出の解体工事現場」の企画書

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
第16回「販促コンペ」二次通過者発表

第16回「販促コンペ」二次通過者発表

企画書だけじゃ勝てない。プレゼンで勝つための心構えと実践

企画書だけじゃ勝てない。プレゼンで勝つための心構えと実践

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
伊藤園「『お~いお茶』と大谷翔平選手のグローバル契約発表PR効果最大化」の企画書

伊藤園「『お~いお茶』と大谷翔平選手のグローバル契約発表PR効果最大化」の企画書

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
落とし穴は「ハデハデ」「ギチギチ」 企画書デザインのポイントを解説 

落とし穴は「ハデハデ」「ギチギチ」 企画書デザインのポイントを解説 

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
丸亀製麺「丸亀怪談」の企画書

丸亀製麺「丸亀怪談」の企画書

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
みずほリサーチ&テクノロジーズ「電車の中で座るための戦略とアクションプラン」の企画書

みずほリサーチ&テクノロジーズ「電車の中で座るための戦略とアクションプラン」の企画書

門外不出の㊙資料、大公開 プロの企画書
⼀次・⼆次審査を担当した審査員からの講評

⼀次・⼆次審査を担当した審査員からの講評

販売数は10年で10倍に トレンド先取りで継続購入を促進 「QBBチーズデザート」15年目の戦略

販売数は10年で10倍に トレンド先取りで継続購入を促進 「QBBチーズデザート」15年目の戦略

ヒットの仕掛け人に聞く
23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(4)

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(4)

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(2)

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(2)

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(1)

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(1)

整体師とスポーツトレーナーの二足のわらじで身体と心をほぐす心地いい接客術

整体師とスポーツトレーナーの二足のわらじで身体と心をほぐす心地いい接客術

第16回「販促コンペ」舞台は最終局面へ!ファイナリスト発表

第16回「販促コンペ」舞台は最終局面へ!ファイナリスト発表

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(3)

23作品が選定!「協賛企業賞」受賞者(3)

第16回「販促コンペ」応募数、通過率の振り返り

第16回「販促コンペ」応募数、通過率の振り返り