システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2017年05月号

バックナンバー
2017年05月号

2017年05月号

新・広告クリエイティブ 実務の基礎知識

デジタル&インターネットの時代に入り、広告の実務の基礎知識にもアップデートが求められている。デジタルメディアが存在感を増し、スタッフリストには新しい肩書きが登場。見積もりの項目も変わっている。広告の領域が広がる時代には、新しい領域の法務知識もまた必要となる。
一昔前の常識のまま仕事をしていても、今日のメディア環境の中では、十分なパフォーマンスが発揮できない。10年前の常識から何が更新され、いま、実務基礎として押さえておくべき情報は何なのか。
若手もベテランにも使える知識が詰まった、広告の実務知識を2017年度版にバージョンアップするための特集です。

2017年05月号

新・広告クリエイティブ 実務の基礎知識

デジタル&インターネットの時代に入り、広告の実務の基礎知識にもアップデートが求められている。デジタルメディアが存在感を増し、スタッフリストには新しい肩書きが登場。見積もりの項目も変わっている。広告の領域が広がる時代には、新しい領域の法務知識もまた必要となる。
一昔前の常識のまま仕事をしていても、今日のメディア環境の中では、十分なパフォーマンスが発揮できない。10年前の常識から何が更新され、いま、実務基礎として押さえておくべき情報は何なのか。
若手もベテランにも使える知識が詰まった、広告の実務知識を2017年度版にバージョンアップするための特集です。

CONTENTS

VEGEO VEGECO 根津、ドレスコーズのジャケット他のデザイン

VEGEO VEGECO 根津、ドレスコーズのジャケット他のデザイン

Web上に出現した「理想のクラス」で中高生の心をつかむ

Web上に出現した「理想のクラス」で中高生の心をつかむ

PICK UP
時代を超えて見る人に何かを与えるデザイン

時代を超えて見る人に何かを与えるデザイン

デザインの見方
『身につけることのできるグラフィック』「mintdesignsGraphic & TextileWorks2001-2017」展

『身につけることのできるグラフィック』「mintdesignsGraphic & TextileWorks2001-2017」展

デザインプロジェクトの現在
不老不死のキャラクターで若年層にアプローチ

不老不死のキャラクターで若年層にアプローチ

心に残ったプレゼン術
記憶に残る「はじめて」のコピーたち

記憶に残る「はじめて」のコピーたち

名作コピーの時間
博多から新たな一歩を ベッキーとともにエール贈る

博多から新たな一歩を ベッキーとともにエール贈る

当たり前のものに向かって、当たり前の言葉で書く

当たり前のものに向かって、当たり前の言葉で書く

自分が見てみたいと思うCM

自分が見てみたいと思うCM

「NINJA」をオールジャパンで発信するプロジェクト発足

「NINJA」をオールジャパンで発信するプロジェクト発足

[PR] 電鉄の新しいシンボルは、駅員さん

[PR] 電鉄の新しいシンボルは、駅員さん

10年目に感じる独立の本当の意味

10年目に感じる独立の本当の意味

クリエイティブな人材を育てる学びとは?

クリエイティブな人材を育てる学びとは?

村をトマトでブランディング 高知県日高村のプロジェクト

村をトマトでブランディング 高知県日高村のプロジェクト

宝島社の企業広告を制作した太田祐美子さんと小松洋一さんが選んだコピーとは!?

宝島社の企業広告を制作した太田祐美子さんと小松洋一さんが選んだコピーとは!?

広告会社がIoTを開発する時代に必要な法務知識とは

広告会社がIoTを開発する時代に必要な法務知識とは

新・広告クリエイティブ 実務の基礎知識
キーボード奏者・エマーソン北村さんが選んだ4冊の本

キーボード奏者・エマーソン北村さんが選んだ4冊の本

[PR] 防災を体感する広告

[PR] 防災を体感する広告

地域が元気!主要な国内広告賞一覧

地域が元気!主要な国内広告賞一覧

新・広告クリエイティブ 実務の基礎知識
『DESIGN IS DEAD(?)』、『ぼくの美術ノート』ほか今月のおすすめ書籍

『DESIGN IS DEAD(?)』、『ぼくの美術ノート』ほか今月のおすすめ書籍