松本泰輔
秋から学校新年度が始まるアメリカでは、文房具などを購入する7月から8月にかけてが、バック・トゥ・スクール(以下BTS)商戦となる。BTSは企業にとって年末に次ぐ重要なイベントだ。しかし、デロイトトーマツグループのアンケート調査では、2025年の各世帯ひとりあたりのBTS平均支出額は570ドル(8万3800円)と3年連続で減少。消費が低迷するなか、企業が取った戦略を紹介する。
1997 ~ 2010年生まれのZ世代と2011~ 2024年生まれのα世代。米企業は近い将来に経済の中枢となるであろうこの2つの世代を重要なターゲットとして注視している。最近では2つの世代をまとめた「ザルファ(Z+Alpha)」という造語も生まれているほどだ。彼らは親たちも理解できない言葉で会話するため、企業はザルファ用語を駆使した広告で語りかけている。