システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2020年06月号

バックナンバー
2020年06月号

2020年06月号

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略

2015年から2030年にかけて、日本の総人口は1億2709万人から1億1913万人(-6.3%)へと減少。65歳以上の割合は、26.6%から31.2%(+4.6%)へと上昇します。人口減少や高齢化が不可逆的な時代に、マーケターはどのように対応していくべきでしょうか? 人口や世帯構成の変化、その推計データを紹介しつつ、その変化に対応したこれからのマーケティングの在り方を最前線の方々の考察から探っていきます。

2020年06月号

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略

2015年から2030年にかけて、日本の総人口は1億2709万人から1億1913万人(-6.3%)へと減少。65歳以上の割合は、26.6%から31.2%(+4.6%)へと上昇します。人口減少や高齢化が不可逆的な時代に、マーケターはどのように対応していくべきでしょうか? 人口や世帯構成の変化、その推計データを紹介しつつ、その変化に対応したこれからのマーケティングの在り方を最前線の方々の考察から探っていきます。

CONTENTS

中尾・仲夫妻を起用し、子育て家族に訴求 CM出稿後アプリダウンロード数が急上昇

中尾・仲夫妻を起用し、子育て家族に訴求 CM出稿後アプリダウンロード数が急上昇

ディレクションをしないクリエイティブディレクション 本音で語れる仲間になり、クリエイターを信頼する

ディレクションをしないクリエイティブディレクション 本音で語れる仲間になり、クリエイターを信頼する

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本
新商品発売を機に展開される 春の新コミュニケーション

新商品発売を機に展開される 春の新コミュニケーション

謡は「聞く」ものではなく、五感で「浴びる」もの

謡は「聞く」ものではなく、五感で「浴びる」もの

私の広告観
人気お笑い芸人の新コンビ結成で新商品訴求を強く後押し

人気お笑い芸人の新コンビ結成で新商品訴求を強く後押し

多様化する食へのニーズに対応 ハンバーガーの新しい選択肢

多様化する食へのニーズに対応 ハンバーガーの新しい選択肢

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略
すべてのリーダーはクリエイティブディレクターであるべき

すべてのリーダーはクリエイティブディレクターであるべき

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本
国内280万人の成長市場 在留外国人向けビジネスの可能性とは

国内280万人の成長市場 在留外国人向けビジネスの可能性とは

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略
大坂選手が各都市をファッションで表現ーマスターカードの「Pricelessキャンペーン」

大坂選手が各都市をファッションで表現ーマスターカードの「Pricelessキャンペーン」

「新個食宣言」を掲げるマルハニチロ CMで話題「WILDish」開発の狙い

「新個食宣言」を掲げるマルハニチロ CMで話題「WILDish」開発の狙い

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略
コロナの影響でテレワークが普及 進む業務効率化と広がるビジネスチャンス

コロナの影響でテレワークが普及 進む業務効率化と広がるビジネスチャンス

家飲み需要の拡大も捉えた ヤッホーブルーイングのオンライン飲み会

家飲み需要の拡大も捉えた ヤッホーブルーイングのオンライン飲み会

入場者データ取得やOMOが「常識」に アフターコロナのイベントは別世界になる!?

入場者データ取得やOMOが「常識」に アフターコロナのイベントは別世界になる!?

クックパッドが新規事業を展開 単身向け賃貸でも理想のキッチン

クックパッドが新規事業を展開 単身向け賃貸でも理想のキッチン

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略
東京2020 五輪の延期が決定 来年7月23日までに何をすべきか?

東京2020 五輪の延期が決定 来年7月23日までに何をすべきか?

米中にDXで後れをとった日本 マーケティングの未来を拓くには?

米中にDXで後れをとった日本 マーケティングの未来を拓くには?

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略
スポーツにおけるスポンサーシップ活用 リアルの「体験」が持つ価値

スポーツにおけるスポンサーシップ活用 リアルの「体験」が持つ価値

今こそ求められる「妄想力」 人口減少時代のマーケターに必要な資質とは

今こそ求められる「妄想力」 人口減少時代のマーケターに必要な資質とは

2030年 人口動態の変化を見据えた新市場開拓の戦略
リアルを超える!? VRやARで体験する「テレプレゼンス広告」

リアルを超える!? VRやARで体験する「テレプレゼンス広告」

プロモーション広告費は、5年ぶりに前年増 戦略力とクリエイティブ力で購買意欲を創出

プロモーション広告費は、5年ぶりに前年増 戦略力とクリエイティブ力で購買意欲を創出