山﨑圭子氏(オンワード樫山)
春や秋が短く、そして夏が長くなり「四季」という概念が根本から変わろうとしている今。そんな状況を受け、オンワード樫山は2025年、従来の“四季”から“二季”構成へのMD計画刷新とともに、「暑さを、味方に。」を掲げた新たなシーズンMD企画をスタートした。気候変動時代のアパレル戦略はどうあるべきか、オンワード樫山マーケティンググループ長/執行役員の山﨑圭子氏に話を聞いた。
三科光彦氏、山﨑誠也氏(味の素)
味の素は3月25日、「五季そうさまプロジェクト」を始動。気候変動の影響で長引く夏と食材の旬の変化に着目し、夏と秋の間の暑い時期を新たに五番目の季節「まだなつ」と名付け、この季節を楽しく、快適に過ごしてもらうための取り組みだ。本プロジェクトの背景や狙いについて、「ほんだし」ブランドプロダクトマネージャーの三科光彦氏と「五季そうさまプロジェクト」の発起人である山﨑誠也氏に話を聞いた。
竹崎義人氏(イオンリテール)
西中村洋巳氏(LIVE BOARD)
河野智子氏(クレオ)
札立幸一氏(ユー・エス・ジェイ)
柴田信幸氏(東日本旅客鉄道)
鈴木寿明氏、木島有美氏、神例英里香氏(良品計画)
天野朱音氏(湖池屋)
木地利光氏(インテージ)
常盤勝美氏(True Data)