システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

広告と販売 成功の因果関係

思わぬヒットを生んだ!広告以外で売上につながった要因とは何か?

本特集のテーマは「広告がいかに売上に貢献できるか」ですが、売上を大きく左右する要因は無論、広告だけではありません。読者であるマーケターの皆さんが経験した、「こんな要因が、売上アップにつながった!」というエピソードをまとめました。

(※本アンケートは、ブランドマネージャー特集の協力企業を対象に行いました)

外的要因とは、気候、経済動向、政治動向など、企業のマーケティング活動とは直接関係のない要因。内的要因とは、店頭接客、パンフレット・リーフレット、SNS、インナーコミュニケーションなど、自社が実行した広告以外のマーケティング施策を指す。

本号の特集「飽和市場の戦い方が見える!ブランドマネージャー40名に聞く課題を打ち破ったアイデア&戦術アイデア&戦術」では、国内有力ブランドを担当するブランドマネージャーを対象にアンケートを実施、計42人から回答を得た。ここでは、同アンケートにおいて聞いた「商品のヒットにつながった、広告以外の要因」に関する3つの質問への回答結果をまとめた。

まず、「広告以外の要因が『売上につながった』『思わぬヒットを生んだ』という経験はありますか?」という質問に対しては、「はい」と答えた人が過半数を超えた。また、「はい」と回答した人に対し、「その要因は、外的なものですか?それとも内的なものですか?」と尋ねると …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

広告と販売 成功の因果関係

広告が売上にどれだけ貢献できるのか。
─これは、宣伝・広告に携わるすべての責任者・担当者にとって、永遠・普遍のテーマと言えるのではないでしょうか。
もちろん、広告は短期的な売上を達成するためだけのものではありませんが、 施策の成果を社内に示すことができなければ、新しい取り組みも、長期的目線での取り組みも、実行が難しくなるばかり。

記事一覧

MEET US ON