ついたコメントは3000件!!みずほ銀行の「青い挑戦」の物語

公開日:2025年6月30日

  • 田中佑輔氏、富田雄太氏(みずほ銀行)

2025年4月、みずほ銀行は新生活応援キャンペーンの一環として3本のショートドラマを公開した。制作を手がけたのは、SNS世代から高い支持を得る映像クリエイターユニット「こねこフィルム」。「挑戦するすべての人を後押しする」というメッセージを、広告色を抑えた情緒的な表現で発信した。

心動かすショートドラマで発話を呼ぶ

2025年春に実施した新生活応援キャンペーンのテーマは「すべての青い挑戦に、かつてない追い風を。」。テレビCM、交通広告など多様なチャネルを通して大規模に展開される中、4月16日にTikTokとYouTube、Instagram、Xにて双方向のコミュニケーションを意識したショートドラマを公開した。

「青い挑戦」は、一度挫折を経験した息子・建(たつる)と、彼の挑戦を温かく支える母・麻里子(まりこ)の姿を、前編・後編のドラマ仕立てで描いた作品。「第二の青春」では...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

最先端の企業事例に見るSNSマーケティングの最適解

SNSは企業のマーケティング活動において欠かせないチャネルとなっています。企業公式アカウントの運用や広告配信、インフルエンサー施策、ソーシャルリスニングなど、活用方法は多岐にわたる一方で、「目的のあいまいさ」が課題となる機会が多くありました。特に「バズ=リーチ拡大」を目指すべきか、「深い関係構築=エンゲージメント強化」に軸を置くべきかの判断に悩むマーケターは少なくありません。本特集では、SNS活用に優れた企業事例を通して、目的に応じたKPI設計、コンテンツ企画、クリエイティブ開発の手法を解説します。

記事一覧

MEET US ON