システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

アナログメディアの進化を広告販促に生かす!

新聞社プロパティを生かしたデジタルマーケティングの可能性

  • 下田 研(博報堂DYメディアパートナーズ 新聞局新聞四部 兼 メディアビジネス開発センター)

「テレビ」「雑誌」「新聞」「OOH」の主要メディアで今起きている変化と、今後の進化の行方を各メディア専門家が解説する。

新聞社でも進むDMP導入 顧客を「生活者」として捉えなおす

昨年6月に南米コロンビアで開催された「世界ニュースメディア大会」に参加する機会があった。そこでは世界中の新聞社、通信社、デジタルエージェンシー、新興ベンチャー等が一堂に介して、今後のニュースメディアビジネスが議論される。

海外では新聞社のデジタルシフトが大きく進展しているため、データやテクノロジーを駆使した先進的な事例に多数触れることができた。ただし同時にそれらを支えている本質的な価値の源泉は、各国ともに直面する難しい社会情勢の中で、世の中に質の高い情報発信を続ける新聞社のジャーナリズムによる社会的影響力や …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

アナログメディアの進化を広告販促に生かす!

テレビや新聞、雑誌、OOHといった昔からある主要メディアは、近年のデジタル化とともにその形を変えています。例えば、テレビはインターネットとつながったことで、消費者とコミュニケーションを取る幅が広がり、テレビCMやコンテンツ制作にも影響を及ぼすなど、情報の届け方が多様化しています。進化するアナログメディアの活用を考えます。

記事一覧

MEET US ON