専門性×デジタルで信頼関係を構築 三菱電機FA事業の情報発信

公開日:2025年8月05日

専門性の高い分野においては、コンテンツマーケティングによるプル型のコミュニケーションが機能しやすく、Webサイトに力を入れる企業は多い。そうしたなか、三菱電機のFA(ファクトリーオートメーション)サイトは、BtoBサイトのビジネス貢献度を評価する「BtoBサイト調査」のランキング(トライベック・ブランド戦略研究所調べ)で3年連続1位を獲得するなど、業界をリードする存在となっている。

Webサイトの強化でブランドの信頼性を高める

三菱電機は2021年、ファクトリーオートメーション(FA)分野の情報発信強化に向け「デジタルマーケティングセンター」を設立。サイトのリニューアルやSNS戦略の強化により、顧客との接点拡大と関係性の深化を推進してきた。2022年には「Automating the World」を事業スローガンとして掲げ、ブランディングにも注力。グローバルで統一したブランド体験の確立を目指している。

同社デジタルマーケティングセンターの河野志紀氏は、「高い専門知識を持つお客さまからも...

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!