システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

地震発生時に信頼できるメディア NHKと民放テレビが1、2位に

公開日:2024年5月29日

4K・8K放送/テレビ放送の市場調査結果を発表

放送サービス高度化推進協会(A-PAB)は4月19日、4K・8K放送/テレビ放送の市場調査結果を発表した。能登半島地震発生時の最も信頼ができるメディアはNHKと民放のテレビ番組が上位1、2位を占める結果となった。

同調査は、4K・8K衛星放送の関連事項等の認知・理解度などについて、2016年から定点的に実施しており、前回2023年9月の調査と比較してまとめた。また2024年1月の能登半島地震の発生時の情報収集についてもまとめた。調査は全国47都道府県の男女20~69歳(全5000サンプル)を対象に2024年2月、Web調査で実施した。

4K・8K衛星放送の認知に関しては、「現在、衛星放送で4K放送が見られる」ことは42.3%が認知し、…

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!