飲食店の無断キャンセル率 グルメサイト予約が高い割合に

公開日:2020年1月21日

飲食店への予約・顧客管理システム開発・提供等を行うTableCheckは、20~60代の男女1112人を対象に「飲食店の無断キャンセルに関する消費者意識調査」を実施。無断キャンセルとは、予約をしていたにも関わらず、店への連絡もなく、店からの連絡も無視して来店しないことを指す。調査の結果、無断キャンセルの理由は「場所確保のために予約」が最多となり、無断キャンセル時の予約手段は「グルメサイト予約」が最多であることがわかった。また、キャンセル料支払いについては半数以上が「妥当」だと回答した …

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア