システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

「ポスト2020」広告マーケティングの行方

子年生まれのマーケター・クリエイターに聞く「2020」の展望

2020年の干支が「子年」となるため、子年生まれのマーケター・クリエイターの方々に、2020年の抱負を寄せていただきました。皆さん、どのような目標を掲げているのでしょうか。

    定性と定量のあいだ

    デコム
    R&D部門マネージャー
    松本健太郎氏

    どっちも大事、バランス感覚

    ビッグデータだけじゃ人間の顔が見えない。定量だけじゃ人間の心は掴めない。でも定性だけじゃ全体のトレンドが見えない。定性と定量、それぞれのバランスを保ちながら少しずつ歩んでいく1年にしていきたいです …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

「ポスト2020」広告マーケティングの行方

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会がいよいよ2020年に開催される。注目が集まる年だが、ひとつの転換期として、その先である2020年以降に目を向けていく必要がある。人口の減少、少子高齢化などといったさまざまな問題が考えられる日本において、これからの広告・マーケティングをどのように考えていくべきか。その参考となるよう本特集では、宣伝会議編集部が注目するキーワード、メディアなどについて取り上げていく。