NTTの映像技術「スポーツ観戦の再創造展」 進化を続けるメディアテクノロジー

公開日:2019年8月08日

NTT「スポーツ観戦の再創造展」の展示から。

時空を超えた映像表現や音の移動を感じさせる技術を展示

7月に日本科学未来館でNTTの「スポーツ観戦の再創造展」が開催され、NTTの最先端のメディアテクノロジーがいくつも紹介された。その中から、面白いと感じた展示3点を紹介する。

まず、「Kirari!」を使った展示。「Kirari!」とは、NTTが開発した新たな映像表現技術。例えば、離れた場所にいる演者をひとつの画面で同時に再生したり、同じ舞台にいる演者の演技を時間をずらしながら再現したりできる。まさに、時空を超え新たな映像表現を可能にする技術である。5月に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議」での「超歌舞伎」などに利用されている。

今回は、スポーツの試合中継時に映り込む視線の背景から選手だけを切り抜き、それを合成するという展示を行っていた。例えば...

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!