システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

デジタル活用で課題解決!注目のマーケター38人

編集部が注目する時代をつくるデジタルマーケター(5)

日々進化を続けるデジタルテクノロジーを活用しながら、新しい顧客体験の創出やブランド価値の向上に挑戦するマーケターの皆さん。日々の仕事内容や2018年に注目していることを聞きました。(社名50音順・敬称略)

    DIGITAL MARKETER 20

    パナソニック

    社内の理解獲得へ向け、誰にも負けない気力と熱意を持つこと

    パナソニック
    コミュニケーション部 WEB&宣伝課
    木村知世

    入社以来、宣伝部に所属。2013年からデジタルにも携わり、広告宣伝とデジタルの両戦略のプランニングを兼任。


    デジタル担当歴

    5年9カ月

    デジタルマーケターに期待される役割とは

    デジタルテクノロジーの力を活用してイノベーションを起こし、生活者にもっともっと近い目線とスピードで、「生活者にとって意味(憧れ・信頼・安心・快適・感謝など)のある企業になること」の一助を担えるデジタル戦略が企画展開できること。そのために、社内に対する理解や説得には、誰にも負けない気力と熱意を兼ね備えていること。

    2018年、注目していること

    ・データドリブンマーケティング
    ・AIファウンデーション
    ・VR、AR、MR

    最近手がけた広告・キャンペーン

    3H戦略を展開した「ふだんプレミアム」のキャンペーンの中の、Hero動画「Everyday」-AWA DANCEシリーズ。

    DIGITAL MARKETER 21

    ピーチ・ジョン

    顧客とのコミュニケーションにおいて、どのようにデジタルを活用するのかを提案し実現する

    ピーチ・ジョン
    コミュニケーションデザイン部 コミュニケーションデザイン課課長
    安井牧子

    2008年より中途入社。インターネット広告、ECサイトの企画運用、コミュニケーションデザイン施策担当を経て、現在は広告宣伝・PR業務を担当。


    デジタル担当歴

    15年9カ月

    デジタルマーケターに期待される役割とは

    デジタルだけに捉われず、広く顧客とのコミュニケーション全般においてどのようにデジタルを活用していくのかを提案・実現していくこと …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

デジタル活用で課題解決!注目のマーケター38人

広告やマーケティングという領域に留まらない視座で、デジタルを活用しながら顧客の立場に立ち、新しいブランド体験をつくる推進役となっているマーケター。

ITで企業変革を推進するマーケターの方々にスポットを当て、2018年の広告マーケティング業界の潮流を占います。