人工知能(AI)の活用を謳うサービスが増えていますが、その中には本質的には人工知能、AIと呼べないものがまぎれている可能性も。今回取材した皆さんから、そんな状況についての懸念をコメントでいただきました。
自動化=AIではありません!
AIを謳った商品・サービスの中には、従来からある単なる自動化の仕組みをそう呼んでいるものも見受けられます。例えば、天気図を基に特定のテンプレートを用いて天気予報のニュースをつくるといったシステムは、認識・学習・応用(適用)というAIの機能を用いなくても実現可能です。
AI TOKYO LAB 井原 渉 氏
過剰表現が増えていることは問題
人工知能を謳った商品・サービスが増えていますが、これまでもあった機能やほど遠い機能を無理やり「人工知能」という名目で売り込んでいる企業も多く見られます。人工知能とは …