システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

炎上は「宿命」ではなく「解決すべき問題」、事象の定量分析に基づく解決策を提示

公開日:2016年7月27日



ネット炎上の研究

● 編著/田中辰雄、山口真一​
● 発行所/勁草書房
​● 価格/2200円(税抜)

ブログやソーシャルメディアの浸透​により、誰もが手軽に情報を発信する​ことができるようになった現代。そこ​で問題視され続けてきたのが「炎上」​だ。今改めてこのテーマを取り上げる​理由を、著者の田中辰雄氏は「イン​ターネットの草創期には今よりも活発​な意見交換が行われていましたが、次​第に罵倒が飛び交うばかりになり、実​のある意見交換は消えていった。今の​若い人は、『インターネットではまと​もな意見交換はできない』と思ってい​るように見えます。この現状を憂えた​のが執筆の動機です」と話す。

本書の注目ポイントは2つある。第​一は、炎上で非難コメントを書き込む​攻撃者は、実は非常に少ないことを示​した点。著者らの推定では、炎上事件​で書き込みをしたことのある人はネッ​トユーザーの0.5%に過ぎず、直接相​手を繰り返し攻撃する人となると一つ​の炎上事件で …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!