システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

各ブランドの戦略――「POLA B.A」「キレートレモン」

公開日:2015年8月19日

商品開発からコミュニケーション戦略まで幅広く手掛けるブランドマネージャー。今号では、新規ブランドからロングセラーブランドまで、有力企業25社のブランド担当者にアンケートを実施した。彼らが現在注目しているメディアや消費トレンドを知ることで今後のブランド戦略のあり方を探る。

POLA B.A(ポーラ ビーエー) 
ポーラ

CSVを根底としたマーケティングプラン

1.担当の商品・ブランドが、ヒットにつながったマーケティングのコンセプト、および注目している広告メディア・マーケティング手法

マーケティングコンセプト

「体感と共感」。生活者のインサイトを深堀りし、新しい「気付き・発見」が得られ、自分ゴトとして投影できる商品やプランに落とし込むことを追求しています。CSVの思想を根底とするマーケティングプランが肝となっています。

注目のメディア・手法

「Web×販促」。マスとセグメントの融合。プレステージカテゴリーにおける新規創造接点として注目しています。

2.担当の商品・ブランドの最近の広告キャンペーンや販促ツールなど

Call Her Name | RED B.A/株式会社ポーラ

すべての女性には、美しさという本能がある。女性が「ファーストネーム」で呼ばれるという小さなきっかけで、どの様な変化が現れるのかを追った動画「Call Her Name」。

3.マーケティング施策において、各施策(商品開発/流通・販促/広告宣伝/WEB/メディアPR)の注力度合いを5段階で回答

注目分野のチャート

4.担当者が注目している消費トレンド(人・企業・現象など)

    注目の消費トレンド

  • 「プチ」「ちょい」といったご褒美消費 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!