明光義塾が仕掛ける「勉強の仕方が分かれば、うちの子もやればできる子」

公開日:2015年1月19日

「人の心を動かすツボ」と言われる「インサイト」。どんな心の「ツボ」をつけば、生活者の「欲しい」気持ちを生み出せるのか。毎号一つの事例を取り上げ、その背景にあったインサイトを紹介していきます。

予備校内に掲出しているポスター

自分で自立学習できる子になってほしい親の心理を突く

小・中・高校生を対象に個別指導を行う明光義塾が好調だ。縮小傾向にある学習塾・予備校市場の中で増収増益を果たし、個別指導塾市場では12%のシェアを持つ。黄色と青のロゴが目印で、同じ色を組み合わせたイラストを広告では使用している。実績を数字で打ち出す学習塾が多い中では、異色の展開である。「塾に自分から進んで行きたいと思う子どもは多くありません。まず気持ちのハードルを下げるため、楽しく親しみやすいイメージを打ち出すようにしています。今のスタイルになったのは …

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!