「たまたま」というテレビ革命

公開日:2014年9月29日

「たまたま」公開収録にて

六本木は周りの土地に比べ、少し高台にある。その高台に立つミッドタウンのカフェで西田二郎氏(よみうりテレビ。ダウンタウンDXなどのガリゲルのディレクター)と話していた。

「映像なんだから、全てを語らないほうが伝わるんだよ」「ガコンっていう映像があれば、人は『なんだっ』って思う。人とのコミュニケーションって、そっからじゃない?」。

予算0 円
「たまたま」というテレビ番組

最近、ジロー(西田二郎)さんは、テレ玉(埼玉県のローカルテレビ局)で、「たまたま」という番組を始めた。北海道テレビ放送の藤村忠寿氏(水曜どうでしょうのディレクター)とやっている。

予算0円。放送は不定期。時間が空いたときだけ放送されるらしい。

聞いただけで面白そう(まだ本放送を見たことはないけれど…)だが、その片鱗が「たまたま」の番組ページに公開されている。

西田さんと藤村さんのトーク動画。これがかなりアツい。

「整合性のない可笑しみ」「気分の大切さ」「効率じゃない雑然さが人間である」など…

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!