ユーモアたっぷり人気の周年企画 百貨店には出せない独自色で勝負

公開日:2014年6月10日

ラシック
名古屋市の中心繁華街・栄に位置する複合商業施設。運営は名古屋三越。2005年の「栄三丁目ビルディング」の竣工とともにオープン。ネーミングの「ラシック」は「自分らしく」という言葉からつけられている。

名古屋のファッション発信基地

ラシックは名古屋市の中心街、栄に立地するファッションビルである。開業は2005年3月。運営は名古屋三越だが、百貨店の増床的な位置づけとは異なり、三越の名を使用しないという新しいスタイルのブランドポリシーを掲げ、独自性を重視した店舗を確立している。

地下1階から8階の各フロアには、ファッションからグルメまで多種多様なショップが並ぶ。1階には、空間を贅沢に使った3階までのダイナミックな吹き抜けと、大津通と久屋大通を結ぶ“道”をイメージした“ラシックパサージュ”を設けており、プロモーションやイベントを開催している。全館、通路や店舗の配置にゆとりをもたせ、ゆったりと買い物ができる心地よい空間となっている。

店長の伊神鉱治氏が ...

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!