50周年を機に設立日と歴史を浸透 企業として初の特設サイトも開設

公開日:2024年8月28日

社史や理念、事業の意義を見直す機会となる周年をどのように迎えるか。長寿企業から学びます。

石井表記
1973年設立

1963年、10代だった石井峯夫氏が真鍮板に文字をエッチング(表面加工)した銘板製造を個人で開始し、1973年に株式会社を設立。銘板製造技術をプリント基板製造に展開し、機械装置の操作表示パネル分野で独創性のある製品を提供。プリント基板製造装置、自動車部品製造装置、液晶パネル製造装置の設計・製造・販売へと部品製造装置メーカーとして世界展開するに至る。

広島県福山市に本社を置くプリント基板製造装置メーカーの石井表記が、2023年に設立50周年を迎えた。

周年施策では、50周年の周知に加えて設立日の浸透を目的とした。

「過去の周年事業は、30周年の年に社長交代のタイミングが重なって就任パーティーを兼ねた祝賀会を開催した程度で、ほとんどの社員が設立日を知る機会がありませんでした。広報活動に力を入れる意味も含めて周年事業の実施を決めました」と話すのは、周年プロジェクトに携わった管理本部経営企画部課長の土岡経季氏。

プロジェクト発足後すぐに着手したのが特設サイトの検討と50周年記念ロゴの制作だった。記念ロゴのデザインは、…

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!