システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

美大愛好家としてのスタート 非公式な「ムサビ日記」が美大の魅力発信の場に

公開日:2024年2月14日

  • 手羽イチロウ(武蔵野美術大学)

美大愛好家の手羽イチロウと申します。ふざけた名前ですが、一応武蔵野美術大学(ムサビ)の広報担当課長をやっています。

実は、今回この執筆のお話をいただいて、お受けするか悩みました。20年以上続く美大愛好家としての活動にはそれなりの自負を持っていますが、「業務としての大学広報で何か残したか」と言われると自信はないし、これまで連載されてきた追手門学院大学の谷ノ内識さんや大阪公立大学の皆藤昌利さん、高崎商科大学の鈴木洋文さんといった方々のように、アカデミックなマーケティング論や他業種経験値による大学広報論などは持ち合わせておらず…。

なので、これから多くの方が感じるであろう「大学広報として使える話が少なくね?」のエクスキューズとして、自己紹介から入らせていただきます。大学広報の中でも手羽はかなり異質な存在だと理解していただきたくて。

そして、次章の「ムサビ日記」の話は、美大愛好家としての人生と大きく関係するので、長くなりますが経緯を含め細かく書かせてもらいます。

すべては「ムサビ日記」から始まった

学生が書いたブログをピックアップし、手羽が注釈をつけて2007年に『ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-』という本を出版しました。いっぱい売れてますがいっぱい在庫があります。

私は1993年にムサビを卒業後、母校に就職。1999年に...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!