新学長就任を機にスローガンを作成 学生目線で佐賀女子短期大の「今」を発信

公開日:2023年10月23日

強化している広報ツール、広報体制などを各大学の広報担当者に直撃。研究機関としての魅力、SDGsや地域社会への貢献、動画を活用した入試広報など、大学広報の今に迫ります。

佐賀女子短期大学 DATA
創立年 1966年
学生数 315人
所在地 佐賀県佐賀市本庄町
広報体制 3名(広報全般、入試広報、SNS・ウェブ、メルマガ、オープンキャンパス企画・運営、学内行事運営サポート、学生広報チームあさひめ運営)

佐賀女子短期大学では、2022年度に今村正治学長を迎えたことを機に、幅広い広報活動を展開しています。まず、学園全体で「Be Sunny!」をブランドスローガンとして作成。これをデザインしたHPや大学案内冊子を作成したほか、在校生や卒業生により愛校心を持ってもらうべく、スローガンをステッカーやTシャツなどにグッズ展開し、フォトスポットも設置するなど、日頃から「Be Sunny!」のある環境を整備しました。

また、本学の強みや魅力を最大限伝えるべく、HPやメルマガ、SNS、YouTubeを通じて、コースの特性、特に全国から進学実績のある「韓国語文化コース」や教職員の手厚いサポート体制、学生の様子や校内の雰囲気などを日々配信しています。投稿内容については、広報担当職員が直接、付属高校の学生から回収したSNSに関する調査結果や、Instagramから掘り起こした高校生の“生の声”を参考に、流行のワードなどで目を惹き、分かりやすく「今」を伝えられるよう...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!