システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

「人」を通して社風を発信 第一生命保険のSNS採用広報

公開日:2023年9月07日

SNSを採用活動に活用するには何がポイントになるのか。投稿での工夫やその後の反響などについて紹介。

第一生命 新卒採用

@dai_ichi_life_recruit

社員数:約5万名(2023年3月末現在)

採用での運用SNS:Instagram

運用体制:人事部、業務部、総合営業職推進部の社員約5名

開設年:SNSでの採用広報は2015年から

更新頻度:就活生の就職活動が佳境になる時期(冬頃)に毎日~毎週投稿

候補者との連絡ツール:電話

Instagramの新卒採用アカウントには若手社員や内定者が登場し、「仕事の魅力」や「第一生命に就職を決めた理由」などを語っている。

SNS採用にあたって気をつけていること

コンテンツや投稿頻度によって閲覧数やフォロワー数は異なってくるが、就活生に継続的に閲覧してもらえるよう、投稿内容には常に創意工夫を凝らすよう意識している。就活生にとって一番興味があり、知りたいことは、働いている社員や内定者についてなど。こういった“人”をテーマにしたコンテンツを多数揃えるよう心がけている。

第一生命保険では、以前から学生にとって「生命保険=営業」のイメージが強い点に...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!