システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

オンラインツール充実化、JFEホールディングスのIRの現場

公開日:2022年4月18日

従来の定型的な情報開示に留まらず、多様な方法で株主や投資家、アナリストに社の魅力を伝えようと試みる、IR実務担当者が登場します。

株主様向けオンライン工場見学会。「Jナビくん」というロボットと、社員が会話形式で工場内を解説する。

JFEグループは、「鉄」の製造を中核に位置付けて事業を展開。さらに、人々の安全で快適な暮らしを支える「エンジニアリング」事業を持ち、それらの生み出す多様な価値をグローバルな「商社」事業を通じて世界中の隅々までお届けする企業グループです。

2021年度は、第7次中期経営計画を策定したことに加え、2050年カーボンニュートラルの実現を目指し、気候変動問題への取り組みを強力に推進すべく、「JFEグループ環境経営ビジョン 2050」を策定し、当社にとって大きな節目の年となりました。社会の持続的発展と人々の安全で快適な生活を支え、「なくてはならない」存在としての地位を確立するために、「環境的・社会的持続性」と「経済的持続性」を兼ね備え、長期にわたって価値を提供し続ける強靭な企業グループを目指しています。

当社のIR部はIR室、株式室、広報室の3室で構成され、それぞれがIR(投資家対応)、SR(株主対応)、PRを担当し、ステークホルダーとの対話を進めています。昨今、ステークホルダーの関心事は、財務情報のみならず、非財務情報を...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!