システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ウィズコロナ時代の「コーポレートサイト」はどう変化?(2)

公開日:2021年11月17日

コロナ禍でリアルな接点が減った今、「コーポレートサイト」の役割はどう変化し、企業はどのような発信をしていくべきなのか。サイト企画・制作のエキスパートであり、特集「ユーザー視点で見直す コーポレートサイト」のスポンサー企業が解説する。

    INTERVIEW/ソニーネットワーク コミュニケーションズ 法人サービス事業部 事業推進部 マーケティング課 課長 小林佳生

メディア化が進むコーポレートサイト
企業戦略ツールとしての活用強化

──企業におけるコーポレートサイトの役割はどのように変化していますか?

コロナ禍で非対面のコミュニケーションが重視されるようになり、これまでは単に会社情報を掲載しておくだけになっていたところから、企業のあらゆるステークホルダーとのコミュニケーションにおける戦略的ツールとして位置づけるようになってきていると思います。そこでいかにしてターゲットと接触を図り、自社の魅力を伝えるかが重視されるようになってきており、(オウンド)メディア化を強化していきたいという相談が対面での営業を主としていたBtoBのお客さまを中心に増えています。

ただ、新たにメディア化に取り組む際、「ターゲットが興味のあるところで、自社の魅力をどんな内容でどう伝えるか」を...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!