システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2020年就航、ZIPAIR Tokyo新制服発表会に潜入

日々行われる百花繚乱のPRイベント。対応力、柔軟性が物を言うイベントの現場に潜入し、ポイントをチェックして採点します。

ZIPAIR Tokyoは4月11日、国際線中長距離LCCの運航に向けて、機体デザインおよび運航乗務員・客室乗務員・地上係員が着用する制服のデザインを発表。西田真吾代表取締役社長による発表のほか、新制服を着用したモデルによるスタイリングショー、デザイナーの堀内太郎氏やアートディレクターの矢後直規氏らを迎えたトークショーが開催された。

ZIPAIR Tokyo新制服発表会「ZIPAIR Style Exhibition」

4月11日(木)渋谷ストリーム

  • 日時/4月11日(木)14時30分~16時30分
  • 会場/渋谷ストリーム(東京・渋谷)
  • 登壇者/西田真吾(ZIPAIR Tokyo 代表取締役社長)、伊藤浩二郎(同 マネージャー)、宍戸祐子(同 アシスタントマネージャー)、堀内太郎(「TARO HORIUCHI」「th」デザイナー)、矢後直規(SIX アートディレクター)

    総評
    2020年運航予定の最後発LCC 計算し尽くされた移動体験を目指す

    日本航空が100%出資する国際線中長距離LCCとして、2020年の就航を目指すZIPAIR。西田社長は「イギリスで世界初のジェット旅客機が飛んでから今年で70年。時代が変わればエアラインに求められるものも変わる。これまでの空の常識に縛られず、究極の納得感を目指す。挑戦する気概を持った人たちにJOINしてほしい」と語った。囲み取材後も、会場の片隅で質疑を続行し、新たなLCC創造への熱意と実直な人柄を感じさせた …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!