「糖質カット炊飯器」がヒット 年170本リリース配信の裏側

公開日:2019年5月09日

  • 井上岳久(井上戦略PRコンサルティング事務所・代表)

新聞や雑誌などのメディアに頻出の企業・商品のリリースについて、配信元企業に取材し、その広報戦略やリリースづくりの実践ノウハウをPRコンサルタント・井上岳久氏が分析・解説します。

今回は、本誌編集長から推薦された企業を取材してきました。面白家電やガジェットなどを、自社サイトを中心に実店舗でも販売しているサンコー(東京・千代田)です。同社は、ユニークな商品を紹介するテレビ番組などにもしょっちゅう登場しています。

「糖質カット炊飯器」が話題に

中でも気になった商品が「糖質カット炊飯器」。私の専門分野であるカレーは、好きだけど太りたくないのでご飯を減らして食べている人も多く、白飯の糖質をカットできる商品は待ち望んでいた人も多いはず。実際に同社の中でもヒット商品だといいます。

そもそもこの炊飯器は中国のメーカーが開発していたもの。開発者が糖尿病で悩んでいるお母さんのために発案したそうで、ご飯を炊く途中で水分とともに糖質を排出してしまい、また新たな水で炊くという仕組みですが、自国ではあまり売れ行きが芳しくありませんでした。

サンコーでは、社長や調達部の社員が中国を中心に見本市などに足を運んで商品を探すほか、中国に多数あるパートナー企業からも情報が入ることから、この商品に着目しました...

この先の内容は...

広報会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!