システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

大坂なおみ選手がブランドアンバサダーに 資生堂の発表会に潜入

公開日:2019年1月30日

日々行われる百花繚乱のPRイベント。対応力、柔軟性が物を言うイベントの現場に潜入し、ポイントをチェックして採点します。

資生堂は11月20日、2018年7月の全米オープンテニス女子シングルスで日本人初の優勝を飾ったプロテニスプレーヤー、大坂なおみ選手を招いた「ブランドアンバサダー グローバル契約発表会」を開催。魚谷雅彦社長による概要説明のほか、大坂選手による契約サインセレモニーやトークセッションなどが行われた。

資生堂
ブランドアンバサダー グローバル契約発表会

11月20日(火)帝国ホテル東京

  • 日時/11月20日(火)10時30分~11時40分
  • 会場/帝国ホテル東京(東京・千代田)
  • 登壇者/魚谷雅彦(資生堂 代表取締役 執行役員社長兼CEO)、大坂なおみ(プロテニス選手)

    総評
    大坂なおみ選手をさりげなく支える魚谷社長の存在で和やかな雰囲気に

    記者・関係者席は150席以上、スチール、ムービーも40社以上と多くの報道陣が駆けつけ、テレビ各局やニュースサイトなどで報じられた。大坂選手の存在感もさることながら、報道陣を前に緊張する彼女に英語でさりげなく話しかけたり、手に持つパネルの角度を指示したカメラマンに「ありがとうございます」と笑顔で反応したりと魚谷社長の立ち居振る舞いも印象的だった。願わくば、魚谷社長と大坂選手のトークセッションを見てみたかった。

    16/25点中

資生堂 ブランドアンバサダー グローバル契約発表会
10:30
受付開始

POINT:案内状「3点」

配信タイミングは。関心を引く伝え方ができており、分かりやすくまとまっているか。

編集部に案内が届いたのは8日前。サインセレモニーがあること、大坂なおみ選手が華やかなドレスで登場することなどがプログラムと合わせてシンプルにまとめられていた。

POINT:受付「3点」

メディアを待たせることなく、てきぱきとスマートに対応ができているか。

会場入りの列と、受付待ちの列とが入り交じり、入り口周辺が混雑する場面もあった。集まった報道陣の数に対して、誘導するスタッフが明らかに足りていない印象を受けた …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!