システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

中部圏の産業や企業に光を当て、地域の発展に貢献する

公開日:2017年2月26日

ローカルで人気のテレビ番組や地元情報をきめ細かく伝える新聞・雑誌の編集方針や人気の秘密、つくり手の考え方を紹介します。

    中部経済新聞(中部経済新聞社)
    創刊 1946年
    配布エリア 愛知・岐阜・三重・静岡西部の東海4県
    発行部数 94,700部 ※朝刊

    人気の連載・コーナー

    トヨタの向こう3ヵ月生産計画(毎月掲載)

    名古屋のホテル稼働率(毎月掲載)

    マイウェイ(中部地区の企業人や文化人の方たちに半生を執筆してもらう自伝、毎日掲載)

    企業・学校などの歴史をまとめた連載小説(毎日掲載)

    老舗探訪(長い歴史を誇る企業の強みを探る企画、毎週掲載)

『中部経済新聞』は愛知・岐阜・三重・静岡の東海4県を主な配布エリアとする、全国でも珍しい地域経済新聞。戦後すぐの1946年、中部財界の支援を受けて創刊し、現在も中部圏の企業が株主として名を連ねている。

97%が宅配され、読者の中心は地元の大手から中堅・中小企業の勤務者や企業経営層。取材対象の候補となる企業に勤める読者が多いことも同紙の特徴である。

「株主と取材先と読者が重なっている。だからこそ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!