システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

6月に行われた14社のPRイベント、来場メディア数、掲載実績まとめ

公開日:2016年8月01日

緩やかな糖質制限「ロカボ」とは? 

東京交通会館で開催された「ロカボマルシェ」当日の様子。ロカボマークは今後、「ロカボ」商品だとひと目で分かる安心・信頼のマークとして、様々な商品に付けられる予定。

これまでの常識を覆す革新的な食事法として、いま注目を集めている緩やかな糖質制限「ロカボ」。さらなる普及を目指し、食・楽・健康協会は新たに作成した「ロカボマーク」の発表会を実施した。​

発表会にはこの理念に賛同する世界的なパティシエ・辻口博啓氏も登壇し、「ロカボ」が描く未来に関して、協会の代表理事である山田悟医師とトークセッションを行った。​

また発表会当日の6月17日から19日まで、ロカボ商品を一堂に集め、来場者が実際に商品を体感できるイベント「ロカボマルシェ」も開催。業種を超えた様々な企業が参加し、3日間で約4万人が来場。商品の販売サンプリングや試食、血糖値測定体験など様々な企画に参加した。​

会場には子ども連れのファミリーから若者、年配者まで、幅広い層の人たちが訪れて各ブースに長蛇の列をつくり、関心の高さをうかがわせた。

​食・楽・健康協会 「ロカボマーク」記者発表会
開催日 6月17日(金)
会場 東京交通会館​
PR会社 ロカボライフ推進事務局(パレード)
広告会社
イベント会社
PR費用 非公開
出席者 辻口博啓(日本スイーツ協会 代表理事)、山田悟(食・楽・健康協会 代表理事)
来場メディア数 合計50媒体
掲載・放映メディアの属性 非公開
西武鉄道​ 電車をもっとエンターテイメントに!​「SEIBU KPP TRAIN」出発式
開催日 6月4日(土)
会場 池袋駅
PR会社 嶋田ミミ Office(担当責任者/嶋田ミミ)
広告会社 大広
イベント会社
PR費用 非公開
出席者 きゃりーぱみゅぱみゅ(歌手)、後藤高志(西武鉄道 取締役会長)
来場メディア数 合計34媒体
掲載・放映メディアの属性 テレビ:ニュース2番組・情報6番組、新聞:全国紙3紙・スポーツ紙3紙・地方紙1紙・通信社2社、雑誌:週刊誌1誌・専門誌3誌、ラジオ:1番組、インターネットメディア:198媒体
​​ジャパンブルー JAPAN BLUE JEANS​「FOR WOMEN」デビュー会見
開催日 6月8日(水)
会場 AO 2F特設スペース
PR会社 ピーアール・デザイン・インク(担当責任者/吉益直見)
広告会社 なし
イベント会社 なし
PR費用 非公開
出席者 ローラ(モデル)、眞鍋寿男(ジャパンブルー 代表取締役社長)、眞鍋徳仁(同 専務取締役)、木村克也(同 広報課長)、岸本裕樹(JAPAN BLUE JEANS事業部長)
来場メディア数 合計41媒体
掲載・放映メディアの属性 テレビ:ニュース6番組・情報1番組・バラエティー1番組、新聞:全国紙24紙・地方紙1紙・専門紙6紙、雑誌:女性誌1誌・男性誌2誌・情報誌3誌、インターネットメディア:9媒体
​​​​​日本マクドナルド 「裏メニュー」試食会
開催日 6月9日(木)
会場 マクドナルド総合研究施設
PR会社 プラップジャパン
広告会社 非公開
イベント会社 プラップジャパン
PR費用 非公開
出席者 唐澤俊輔(日本マクドナルド ナショナルマーケティング部 部長)、若菜重昭(同 メニューマネジメント部 上席部長)
来場メディア数 合計21媒体
掲載・放映メディアの属性 テレビ:ニュース4番組、新聞:全国紙3紙 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!