システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

新人IR担当・広子と学ぶ 「IRのリスク対応について知りたい!」

公開日:2015年8月18日

  • まぐまぐ 大森慎一

日々、IR活動に奮闘するかたわら、業務に関連する最新情報のインプットにも勤しむ広子。社内での存在感も日に日に増し、そろそろ新人の域から中堅社員への脱却の日も近い⁉業務も多忙の中、今日も勉強会へ。

10時限目

リスク顕在時のIR

広子▶こんにちは。

大森▶どうしたの?いつになく浮かない顔だけど…。

広子▶某社IR担当の山田さん、今日お休みなんですって…。大森さんも知っていると思いますが、山田さんの会社のメイン製品で、不良品が発生したそうで、その問い合わせ対応で忙しいらしいです。

大森▶そうか…。傍目で見ていると、初期の対応が少しまずかった気がするね。後手後手に回った印象があるものね。

広子▶そうですか。何か悪いことが起きた時、影響が大きくなってしまうのは、上場のデメリットでもありますね。

大森▶そうだね。でも、広子さんの会社を含めて、事業を展開する以上、リスクが顕在すること、対応次第で影響がさらに、大きくなることはありうることだからね。特にネット社会はいろいろな立場の人が、様々な意見を発信できるので、影響の広がりも一層だね。

広子▶当社も対応考えた方がいいですよね。何か考えておくことありますか? …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!