システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

格差なき情報開示を心がけるユナイテッドアローズのIRとは?

公開日:2015年7月23日

従来の定型的な情報開示に留まらず、多様な方法で株主や投資家、アナリストに社の魅力を伝えようと試みる、IR実務担当者によるリレー連載です。

株主の情報格差を是正しようと、IRサイトで迅速に情報を更新。
決算発表後は2営業日以内に動画を公開している。

ユナイテッドアローズは1989年の創業以来、セレクトショップの運営を柱に、紳士服・婦人服およびアパレル雑貨などの企画・販売で成長を遂げてきました。グループ334店舗*1で売上は約1310億円(15年3月期)。国内衣料品マーケットでのシェアは1%ほどですが、「クロムハーツ」のようなハイエンドブランドから「コーエン」のように、都市近郊のショッピングセンターに展開するストアブランドまで、トレンドマーケットを幅広く網羅しているのが特徴です。

*1 2015年3月末時点・海外2店舗を含む]

企業価値向上は「おもてなし」

小売業ですから、「株主さま=お客さま」と捉え、個人投資家はもちろん、機関投資家の皆さまに対しても「おもてなし」をしたいと考えています。円安や増税への打ち手が遅れた結果、2017年3月期を基準としていた中期計画は一旦下げましたが …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!