メーカー広報出身で、数々のネットメディアにも記事を書いている砂流さん。読者を代表して毎号、ウェブメディアに突撃訪問します。今回は昨年6月に開設した「しらべぇ」主筆・タカハシマコトさんが語ります。
NEWSY(ニュージー)
「しらべぇ」
http://sirabee.com/

【基本情報】 | |
---|---|
開設 | 2014年6月 |
ページビュー | 1200万(月間) |
ユニークユーザー | 450万(月間) |
編集体制 | 主筆1人、編集7人 |
配信本数 | 10本(1日) |
外部配信 | SmartNews、Gunosy、Antenna、ネタりか、ハフィントンポスト、ミクシィなど |
最近ヒットした記事の見出し |
▶【もはや戦場?】男性諸君! これが「女子がトイレに長時間こもる」理由だ!
▶かわいいどころか…半数以上の人がメールなどの小さい「ゎ」に不快感! ▶【日韓バトル】日本の「世界遺産」に韓国が猛抗議! 日本で反感を覚える人は6割 |
@sirabee_news | |
www.facebook.com/sirabeecom | |
リリース送付先 | 受付なし |
![]() |
しらべぇ」主筆 タカハシマコトさん「1997年博報堂に入社。コピーライターとしてカンヌシルバー、TCC審査委員長賞などを受賞。2014年社内ベンチャー制度でNEWSYを設立。著書に『ツッコミュニケーション』など。 |
「しらべぇ」は「気になるアレを大調査ニュースサイト」というコンセプトのもと、2014年6月にスタートしました。立ち上げから1年経った現在のPVは月間1200万、UUは450万と順調に推移しています。しらべぇを見ていて感じるのは、データや取材など1次情報を使い、その名の通り「調べた」情報を掲載していることと、SmartNewsやGunosyといったキュレーションメディアの掲載率が高いこと。今回は主筆のタカハシマコトさんに突撃して、運営の裏側とともに「しらべぇ」で「プレスリリースは受け付けていない」理由についても話を伺いました。
1次情報で調べたことだけ書く
「しらべぇ」は、真面目な話題からお笑いネタ、恋愛まで、世の中の人が気になる情報を発信するニュースメディア。主筆のタカハシさんを含む …