米GEの自社メディア「GE Reports」編集長に聞く、ブランドジャーナリズムの効果

公開日:2015年2月17日

  • 岡本純子(コミュニケーションストラテジスト)

ロックフェラーセンターの高層階にあるGEのオフィスから、ほぼ毎日、新しいストーリーを世界に発信しているというケルナー氏。サイト運営や「ブランドジャーナリズム」の効果、展望などを聞いた。

編集長のトマス・ケルナー氏は『フォーブス』の元記者。

─「GE Reports」を始めた経緯は。

2008年のリーマン・ショック後、GE Capitalという金融部門を抱えていたGEに対するメディアの論調も厳しさを増しました。そこで、自分たちでストーリーを発信してはどうだろう、という話になったのです。プレスリリースはシェアされないでしょう?ストーリーなら多くの人の心に響き、シェアしてもらえます。「ウォールストリートジャーナル」や「WIRED」のように、真のストーリー、ニュースを伝えていきたいと考え始めました。

基本は私一人が取材をし、記事を書いています。協力会社が動画やインフォグラフィックスなど …

この先の内容は...

広報会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!