広報新任、先輩たちが反省する「やっておけば良かったこと」とは?

公開日:2014年4月01日

先輩広報たちは、新任当時、まず最初に何をしたのか?そして、今だから言える「やっておけば良かったこと」はどんなことか?本当に「使える」「やっておくべきこと」を、先輩広報の生の声をもとにまとめた。

やっておけば良かったこと

今だから言える「最初にやっておけばよかった」と思うこととは? 苦い思いをしたからこそ話せる、最初に取り組むべきポイントが満載。

    きちんとメディアリストを積み上げておくこと

    名刺交換したメディアの情報をきちんと打ち込んでいたのは最初だけ......。異動の連絡を受けても、すぐにリストには反映せずに忘却の彼方に行ってしまうことも少なくない。最初からきちんと積み上げておけば大きな資産になったはず!

    社内各所との関係構築に励む

    意外に(?)どの場面でも重要なのがこれ。社内で関係性が築けていなかったら情報がなかなか集まってこないし、確認を取るのにもやたらと時間がかかる。とにかく各部署のキーパーソンを押さえておくことが大切。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!