NHKにレギュラー枠、年間100件以上の露出を引き出す道の駅

公開日:2013年9月12日

038_02.jpg

通信社を経て、全国の地方紙に萩の魚の記事が掲載。

全国に約1000カ所ある道の駅の中で、年間150万人の来場者が訪れる人気施設「道の駅 萩しーまーと」。自らを"さかな"と名乗る名物駅長が繰り広げるユニークな施策から、全国メディアで多数紹介され注目を集めている。

地域のために魚をPR

山口県萩市にある「萩しーまーと」は、水産物をメインに取り扱う、地元住民に愛される店づくりをコンセプトに掲げる全国でも珍しい道の駅だ。駅長を務める中澤等氏のビジネスネームは"中澤さかな"。

この先の内容は...

広報会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!