システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

マル秘公開 これがプロの企画書だ!

南日本酪農協同「ヨーグルッペトレジャー2」の企画書


    オリエン内容

    ヨーグルッペの関東・関西圏における認知度と売上の向上。

電通九州
IS局IGプランニング室
グロースマーケティング部
湯治健富

コピーライティングやCMプランニング、キャンペーンなどのクリエイティブ領域が主戦場。最近では、市場の調査分析から戦略策定、デジタルソリューション、PRプランニングなど、統合的な視点でソリューションも構築するため、言ってしまえば、“何でも屋”のような立ち位置になっている。

CHECK 実現した企画はこちら!
南日本酪農協同「ヨーグルッペトレジャーⅡ」

ゲーム

宮崎県をモチーフにした超広大なフィールド“ミザヤキ”を歩き回り、穴を掘って、100の宝石を探すゲーム。宮崎県内の企業とタイアップしたランドマークやQBB「Rush of ベビーチーズ」とのコラボなどのコンテンツが散りばめられている。



イベント

鹿児島県内で行われたJ3鹿児島ユナイテッドFCの試合会場では1200個を数量限定で配布。

「ヨーグルッペトレジャーⅡ」のポスター。



ヨーグルッペを“ネタ”にしたファンによるSNS投稿を促す

父にかけられた呪いを解くために宝石を探すというストーリーのゲームコンテンツ。2020年に配信された第1弾「ヨーグルッペトレジャー」の話題化で達成した認知獲得を、さらに拡大する目的で実施された。宮崎県をモチーフにした超広大なフィールド“ミザヤキ”を歩き回り、総額102万円の現金やヨーグルッペ関連グッズなどが当たる宝石探しができる。

メインターゲットはコア・ファン。自ら情報発信をしたくなるような企画にすることで、認知度はもちろん、新たなトライアル層の獲得を目指した。同時期にゲームコンテンツを活用したキャンペーンを実施している神戸のチーズ会社QBB「Rush of ベビーチーズ」とのコラボコンテンツも盛り込まれた。Twitter上には「やり出したらとまらない」「探索するのたのしー」など多数の投稿が寄せられ、YouTubeには実況動画などがアップされた。売上は...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

マル秘公開 これがプロの企画書だ!

販促会議の人気連載「これがプロの企画書だ!」。
有料会員になれば、実際にプロが作った企画書をパワーポイント形式でダウンロードすることが可能です。企画づくりの強い味方に!ぜひご活用ください。

記事一覧

MEET US ON