創業50年を超える人気洋食店 冷食販売も開始し、売上約1.5倍に

公開日:2024年7月30日

事業拡大の立役者は、創業者の孫。
アナログとデジタルを上手く使い分け、
温故知新の店舗経営を実現する。

店名の「ABC」が大きく表示される看板は遠くからも目立つ。約20年同店に勤務するスタッフも。「店名の由来はシンプルです。祖父が『洋食といえばアルファベット、アルファベットといえばABCじゃろう』と言ったからだそうです」(稲田氏)。

JR通大塚駅南口から徒歩約5分のり沿いにあるのがキッチンABC南大塚店。同洋食店は1969年、豊島区要町で創業した。南大塚店は1975年に開業。その後池袋や江古田などで計4店営業する中、今も続く店だ。

「祖父が創業者で、私は大学卒業後IT会社に就職しました」と現在、店舗を運営する有限会社東京フードサービスABCグループ専務取締役を務める稲田安希氏は語る。彼女はかつて会社勤務の傍ら...

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア