「アサヒ生ビール」の認知拡大を目指し大阪・福岡で期間限定イベント開催

公開日:2023年12月26日

「おつかれ生です」のフレーズでおなじみの「アサヒ生ビール」。ぬくもりのある世界観を体験できるイベント「マルエフ横丁」を大阪と福岡で開催。多くの来場者で会場は賑わいを見せた。

アサヒ生ビール マルエフ横丁 in大阪/福岡

CMに出演中のタレントを招いたPRイベントの様子が多くのメディアで取り上げられた。大阪会場では最大「150分待ち」となった。(写真は大阪会場)

「マルエフ」の愛称で知られる「アサヒ生ビール」。同商品の特徴でである“まろやかなうまみ”や“ぬくもりのある世界観”をより多くの人に体験してもらうことを目的に、アサヒビールは11月13日から「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」をスタートしている。

そのプロジェクトの一環として、さらなる認知拡大や飲用喚起を図るべく、「マルエフ横丁」を大阪と福岡で開催した。2022年から東京や広島などで開催してきた「マルエフ横丁」。1986年の発売当時の、人と人のぬくもりが感じられるような温かい飲食店の雰囲気を再現している。店舗は立ち飲みスタイルで、「アサヒ生ビール」とお通しとのセットで販売。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!